大量のvCardファイルをつなげて一つのvCardファイルにするスクリプト
携帯からバックアップしたら「.vcf」がたくさん出てきた!
自分はvCardファイル(.vcf)が一つしか出てこなかったのですが、携帯の機種によって(?)は、vCardファイルが一人分ずつ生成されて、.vcfファイル一つ一つをインポートするはめになるということがあるみたいなので、その対策法を簡単にメモ。
バッチファイル
今回は、.batファイルを作ってみました。とはいえ、超短いです。でも、いろいろな手間を考えると、まぁ役に立つかなと。
バッチファイルの内容は以下の通りです。
copy *.vcf concat.vcf
使い方
まず、すぐ上に書いたバッチファイルの中身(1行)を、新規作成したテキストファイルに入力します。そして、ファイル名を「concat.bat」にしてください。
次に、新しくフォルダを作って、その中に一つのファイルにまとめたいvCardファイル(.vcf)をコピーします。そして、そのフォルダの中に、今作ったconcat.batファイルも入れます。
そして、concat.batをダブルクリックしてください。すると、フォルダ内にあったvCardファイルがすべて連結されて、concat.vcfというファイルになります。テキストエディタで中身を見てみてください。ちゃんと連結された一つのvCard形式になっているはずです。
完了
あとは、できあがったconcat.vcfをGmailへインポートするなり、、「vCard形式をGoogle CSV形式に変換するスクリプトを書いてみた」の記事を参考にしてGoogle CSVに変換してからインポートするなりしてみてください。
ポケットシンク microUSB
HTC Desire (SoftBank X06HT)用 低反発キャリングケース
レイアウト HTC Desire SoftBank X06HT用鮮やか高光沢保護フィルム RT-HX06FS1/AR
この記事のコメント
コメントありがとうございます
> かなりファイルをまとめるのにかなり苦労しましたが、バッチファイルを使用させて頂き無事解決しました。感謝します。
役に立てたようで嬉しいです^^ 見ての通りたいしたバッチファイルではないのですが、必要としている人が居るだろうと思ってブログエントリにしておいてよかったです。
コメントありがとうございます
> Nokiaのnm706iからiPhone4への電話帳の移行に四苦八苦していましたがこのスクリプトを理解したおかげで一瞬で移行できました!ありがとうございます。
記事のカテゴリをAndroidにしてしまっているのですが、iPhoneユーザの方にも使っていただけて嬉しく思います^^
ソフトを使わずにできるなんて、最高です!
ありがとうございました。
ホントに助かりました。。。
コメントありがとうございます。使っていただけて嬉しい限りです^^
上記の方法でできたconcat.vcfの中をみると
END:VCARD
**************
END:VCARDBEGIN:VCARD
となっておりEND:VCARD と BEGIN:VCARDつながってしまいgmailにインポートできません・・・・
END:VCARDの後に改行をいれる方法はありますか?初歩的な質問かもしれませんがよろしくおねがいします。
お騒がせして申し訳ありませんでした。
ちょっとしたことも書いておくと役に立つものですね。ありがとうございます。
200のvCardにぶっ倒れそうでした。。
ありがとうございます!!
concat.bat はテキストで保存 でよろしかったでしょうか?
コメントありがとうございます。
普通はダブルクリックするだけで実行されるはずなのですが、うまくいかないということは、やはり何かあるのでしょう。ちょっと理由を考えてみました。
(ちなみに、うまく実行できると、ダブルクリックした直後にコマンドプロンプトが表示されて、ずらっとvcardのファイル名が表示された後に、コマンドプロンプトが勝手に閉じるということが起こります。)
考えられる可能性:
・インストールしているなにかしらのソフトが拡張子「.bat」の関連づけ(ダブルクリックしたら何が起こるか)を変更してしまっている
・普段拡張子を表示していないので、「concat.bat」で保存しているつもりが、実は「concat.bat.txt」で保存されている(この場合なら、ダブルクリックしたらメモ帳なりが開いて編集が始まる)
この二つが大きいと思います。
concat.batを右クリックしてプロパティを見たとき、「ファイルの種類」になんと表示されますか?
本来は「Windows バッチ ファイル(.bat)」と表示されるはずで、そこを見ると原因が分かる可能性があります。
別ソフトをインストールして試みたところ、見慣れないアイコンが・・・ダブルクリックしたところ、見事に”一括”されました!
アドバイスいただき本当にありがとうございました。
やはりそれが原因でしたか。
別ソフトをインストールするなどちょっと面倒なことになったかもしれないですが、うまく動いたようでなによりです。
70件のアドレスを入力するかと思うと途方に暮れましたが。。。無事解決できました!感謝しています。