人気エントリの一覧表示を自前で実装する方法メモ(はてブ)
ポイントは3つ:「とにかく自分で書いたJavaScriptから取得して一覧表示したかった」「ブログタイトルがいちいち邪魔だから消したかった」「続きを見るがやりたかった」
ブログに人気エントリ一覧を表示したくて、今までははてなブックマークの公式ウィジェットを配置していたのですが、細かな設定が出来なかったので結局一覧の表示を自分で書くことにしました。その時のことに関してメモ。
エントリタイトルからブログタイトルを消去したり、続きを見るボタンを設置してみたりしました。 どのように改造すればよいかも解説しています。 ただ、最初に言っておきますが、大したことしてません。
どうして自分で書くことにしたのか
はてなブックマークウィジェットから移行した主な理由は以下の通り。
- 記事のタイトルが固定文字数で省略されてしまう
- 記事タイトル全てにブログタイトルが含まれていて邪魔
- 細かい見た目を変えたくなった
- 続きを見るボタンを設置したかった
特に2番目の、記事すべてに「情報科学屋さんを目指す人のメモ」が入ってしまうのが嫌でした。