コンパクトデジタルカメラFinepix F300EXRによる月食撮影
F300EXRで月食を撮影してみて思ったこと・気がついたこと。ちなみにこの画像はこんな感じ。
- 撮影モード:マニュアル(M)
- ISO感度:ISO100
- F値:f/5.3
- シャッタースピード:2.5秒
- 焦点距離:66mm (35mm換算:360mm)
- フィルムエミュレーション:ビビッド
- ホワイトバランス:太陽光
- ダイナミックレンジ:100%
- AFモード:センター固定
- 手ぶれ補正:OFF
- セルフタイマー:2秒
- 三脚:有り
プロが十分な機材で撮ったらはるかに綺麗に取れるわけだけど、そもそもそんなこと気にしそうになるのは月食だからであって、普段から物やら風景を撮るとき、誰でも撮れるシチュエーションになることは多い。写真は記念になればいいし、設定いじること自体を楽しむのも面白いからいい。
Java Pathfinder(JPF)のインストール手順詳細
Java Pathfinder はJava用のモデル検査ツールで、実行することなくデッドロックが発生するスレッドの実行順序を発見したり、例外の発生する可能性を検出することが出来ます。
このJava Pathfinderはインストールがすこし面倒なので、インストールしたときのメモを公開しておきます。
.batファイルがダブルクリックで実行できないときについて
「大量のvCardファイルをつなげて一つのvCardファイルにするスクリプト」の記事の中で「.batファイルをダブルクリック」と書いたのですが、PCに不慣れな人だと躓きやすいポイントだということに気がついたので、ちょっとそれについてメモしておきます。
Ctrl + (Shift+) Tab で左右のタブに切り替える設定方法(Opera)
普段、「Ctrl+Tab」や「Ctrl+Shift+Tab」を用いてタブブラウザのタブ移動を行うことが多いのですが、Operaで同じように移動しようとすると、不可解な動きになってしまい、うまく左右に移動できませんでした。
では、どうすればよいかというと、
ChromeのブックマークをPC間で同期するように設定してみた
デスクトップPCとノートPCの両方で同じブックマークを利用したかったので、設定してみた。