Mercuryではじめる範囲検索のできるDHT
前回(第二十五回)のP2PSIP勉強会でちらっと登場した範囲検索の出来るDHTアルゴリズムである「Mercury(Mercury: Supporting Scalable Multi-Attribute Range, SIGCOMM 2004)」の解説スライドを作りました。
Mercury
論文の内容は難しいです。まぁ、ものは試しでスライドを書いてみました。
前提知識
Chordの知識が必要となるのでChordを知らない人は「ChordアルゴリズムによるDHT入門」を先にどうぞ。それと、MercuryはSymphonyアルゴリズムベースのところがあるので、「DHTアルゴリズムSymphonyの解説」を先に読んでおくことをおすすめします。
Mercuryではじめる範囲検索のできるDHT
質問・問い合わせ・"間違ってるよ"連絡は@did2memoまで
P2P Networking and Applications
Winnyの技術
Distributed Systems: Principles and Paradigms